ザオプション
クレジットカードにてご入金のお客様へ
更新日:2022年9月29日
朝夕の涼しさに、秋の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、度々お伝えしているクレジットカード利用明細をご確認時の注意点についてお伝えいたします。
theoptionにクレジットカードでご入金されたお客様で、クレジットカードの取引明細上、利用店名に心当たりがなく、「この引き落としはなに?」「見覚えがない!」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

弊社公式ページの「入金」ページにも明記されていますが、
theoptionサイトからクレジットカードにてご入金されますと、お客様のカードご利用明細には、
yueyuant, gbzhvyxnr, exhibipeng.com, skyzhishoes, venitamp.com, mengxinmx, menmayco, yiqirev, eluneyouth, guangraw, aiprore, imperasha, supersuppl, foujuce, goodbrill, tierdou, mostzile, BDMOB, knockgarden, menroze, BIGTGP, yeschey
等からの請求として利用店名が表記されます。
また、決済プロセッサーの関係上、利用国が中国(CHN)など海外で表記される場合もございます。
bitwallet経由でのクレジットカード入金の場合は、「BPMC-AL」、「T-NEXTNET」、「EPROTECTIONS PTE. LTD. 」等からの請求として表記されます。
弊社では複数の海外プロセッサーと提携しているため、それらを経由する際にそれぞれ表示される利用店名が異なります。また、利用店名の表示が毎回異なる場合もございますので予めご了承下さい。
こちらにあげた以外の表示でご請求があった場合も、弊社からの請求かどうか判断がつかない場合は、弊社にて速やかに確認致しますので、ご遠慮なくライブチャット(日本時間 16:00 ~ 23:00 土日・年末年始等は対応時間外となります)、メールにてご連絡下さいませ。
また、海外プロセッサーを経由する際に換金手数料が発生する為、ご入金額の3~10%程上乗せした額が請求され、入金額とクレジットカード明細の請求額に若干の差額が生じる場合がございます。
過剰請求が生じた場合には、該当決済のご利用明細詳細(ご利用店名、利用日、利用金額)が確認できるプリントスクリーンを弊社へ送付頂ければ速やかに取引口座へ過剰徴収分を補填致します。
theoptionにクレジットカードでご入金されたお客様で、クレジットカードの取引明細上、利用店名や利用国や請求金額に心当たりがないとしてクレジットカード会社へのチャージバック(支払い拒否)が確認された場合、理由の有無に関わらずお客様の取引口座は再開不可の永久凍結となる場合がございますので十分にご注意くださいませ。
以上をご確認の上、引き続きお取引をお楽しみ下さいませ。
theoptionカスタマーサポート